宮城県中小企業団体中央会 MIYAGIKEN FEDERATION OF SMALL BUSINESS ASSOCIATIONS

〒980-0011 仙台市青葉区上杉 1-14-2 宮城県商工振興センター 1F(平日8:30〜17:30)
022-222-5560 FAX. 022-222-5557

高年齢者活躍促進セミナーのご案内【独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構】

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構では、令和3年4月に「高年齢者雇用安定法」が改正され70歳までの就職機会確保が努力義務となったことをうけ、セミナーを開催いたします。

当日は、専門家による講演、継続雇用・定年延長を先駆けた企業による好事例の発表、意見交換などを行います。

深刻化する労働力の切り札として、今後の高年齢者雇用の方向性についてともに考えましょう。

この機会にぜひ、足をお運びください。

 

 【 高年齢者活躍促進セミナー 】

 日 時:令和7年11月18日(火)13:00 ~ 16:00(開場  12:30)

 場 所:ポリテクセンター宮城 本館棟3F 多目的ホール

 定 員:50名

 参加料:無料

 

 ◆プログラム

  ・講演「70歳までの就業機会確保のために」

   今野 明 氏(高年齢者雇用アドバイザー、社会保険労務士)

  ・企業事例発表「我が社における高齢者雇用の取り組みについて~人の価値を大切にする~」

   株式会社電業社 代表取締役  木村 秀 氏

  ・発表企業に聞く ~会場とのトークセッション~

   出演:株式会社電業社 代表取締役  木村 秀 氏

   コーディネーター:今野 明 氏(高年齢者雇用アドバイザー、社会保険労務士)

  ・高年齢者の労働災害防止について

   仙台労働基準監督署

  ・キャリア人材バンク事業について(高年齢者の就業動向等)

   ジョブ産雇宮城事務所  所長  佐々木 茂 氏

  ・65歳超雇用推進助成金の概要

   宮城支部高齢・障害者業務課

  ≪申込・セミナー案内の詳細はこちら≫

   ⇒ https://www.jeed.go.jp/location/shibu/miyagi/kourei_seminar.html

 

アクセス

組合設立・組合運営について・中央会の主催する講習会に参加したいその他、ご意見・ご要望などお気軽にご相談ください。

アクセス